2010-02-25 Thu
皆さま、こんばんは。二日空けての更新になってしまいました。
実は東京ビッグサイトにて開催されている「旅館ホテルレストランショー」に行ってまいりました。
会場は撮影禁止でしたので全く写真がありません。スミマセン・・・。
会場に入るなり早々にTBSの取材クルーに簡単につかまる専務。

会場はたくさんの人で溢れているのに、よほど目立つのか?
それともぼ~っと歩いているから捕まえやすいのか?さてどちらでしょう??
とにかくそういう特異な才能は感嘆に値します。笑
その後、知人から ご主人ニュース番組でインタビューされてたよ~~と数件メールをいただきました。笑
通称ホテレスショーと東京おのぼり珍紀行についてはまた次回。
今日は遅いので休ませていただきます。

皆さま、おやすみなさい。

読んだよ~ってしるしにポチっとクリックしてくださいね。


にほんブログ村
2010-02-22 Mon
皆さま、こんばんは。今日、今年初の新ワカメがやってきました~

これが海の底から刈ってきたばかりのワカメです。
昆布のように真っ黒でしょ?
初登場、ウチのお父様(社長)で~す

こんなに長いんですよ!

これを大きな釜で茹で上げます。
おとーさん、懸命にま~ぜまぜ。
そして・・・引き上げると~??
皆さまおなじみのワカメになりました。

この作業、こう見えてすごく重労働なんですよ。
毎年、社長あんど大女将の仕事です。
旅館というのは見えないところでの地味な作業ほど重要な仕事も多い。
だからこそすべての者が他の者を思い行動する、チームワークがとても大切です。
せっかくお料理やお風呂にご満足いただいても、一人の心無い行動が宿の評価を台無しにしてしまうことも。
常に周りを思いやる気持ち、自分が成長しようという気持ちでいなければ、お客様に本当に良いおもてなしなど出来るはずがありません。
結局は、おもてなしとは個人の人間力なのです。
まだまだ、未熟な我が身と我が旅館。
仕事とはいえワカメを採って来られる漁師さん、まだまだ海は冷たいだろうな・・・感謝しなきゃ。
毎年600キロものワカメを茹でる作業をしてくれている父と母にも感謝。
すべては感謝の心から、ですね。
読んだよ~ってしるしにポチっとクリックしてくださいね。


にほんブログ村
2010-02-21 Sun
皆さま、こんばんは。無事に(?)撮影が終わりました~。
いやいや・・・大変でした(^^;)
ロビーでのシーン。
お料理説明のシーン。
テレビって・・・本当に苦手ぇ~!!!(@_@;)
あるシーンは10回くらい取り直ししましたし・・・。泣
つくづく自分の無能さに半ベソ状態でした・・・。
出演者二人の記念撮影。こういう時間はうるさいくらいリラックスしてるのになぁ・・・
やはり関西での「よーいドン!」の認知度はあなどれません。
今日お泊りいただいたお客様には、撮影のことをご説明するとまるでご自分のことのようにとても喜んでいただきました~

撮影風景をカメラに収める方などもいらして。

テレビで皆さまにご覧いただける日は3月1日(月)か2日(火)です。午前11時ごろ8チャンネルをCheck it out !
お時間の許す方はぜひご覧くださいね!

恥ずかしくて本当のところはあまりご覧いただきたくないのですが・・・

読んだよ~ってしるしにポチっとクリックしてくださいね。


にほんブログ村
TOP PAGE △