2017-08-16 Wed
皆さまこんにちは。ようやくお盆も過ぎました。
ちょっとほっとした~~~
…と言いたいところですが
お盆過ぎの繁忙期が襲いかかってきています。
みんな一生懸命がんばっています(^^)
今日はお見送りの際に
ふと空を見上げればうろこ雲が。
なんとなく秋の気配
季節は正直ですね。
確実にひとつひとつ秋に向かっているようです。
今日はまかないを作ってくれるみっちゃんがおやすみで
おかみのまかないDAYでした!
総勢23人!
家族の分も含めてね。
お昼はツナとシメジとほうれん草のパスタにしました。
そして夜は鳥の唐揚げをするつもりでした。
ところがだ・・・
じつは昨日の夜も唐揚げだったんですって(^_^;)
えーーーーっ?不在で知らなかった!
「今日の晩御飯なんですか??」と
みんな聞いてくるのに
「昨夜も唐揚げやったんですよ!」
なんて気遣って誰も言わない…。
どうりで少し間があると思った。笑
優しいなぁ(T_T)
疲れてくるとそんな小さな優しさにもほろりとします。
…ということで急きょ
鳥の和風ソテーに変更!
プレートひとつで横着料理(笑)
まかないを作ることは週に1~2回ですが
ときどきメニューを決められず
社長(主人)に
「今日なんにしよう??」
としつこく聞いてなぜか怒られたり(笑)
こうして人に尋ねることもひとつのストレスと言えばそうなのかもしれません。
世の中のご主人がた!「なんでもいい」はダメですよーーー(笑)
せめて肉とか魚とか言ってくださいね!(笑)
まかない作りそのものは
本当はおかみのすべき仕事ではないのかもしれません。
でもそこは根っからの貧乏性(^_^;)
お昼だけでもお弁当を買えば一人500円
人数分なら10,000円以上。
私が作れば材料費だけで事足りるやんって思っちゃう。
いや人件費はもっと高いのかもしれませんけどね。笑
それに
お弁当をみんなに食べさせるのも嫌なのです。
一人暮らしのスタッフもいれば
親元を離れて寮で暮らす学生もいるので
栄養たっぷりの温かいものを食べさせてあげたいなぁ。
ストレスはストレスに感じなければ済むことですしね(^^)
みんなが美味しいって言ってくれたら全部ご破算。
喜びになります!♡
今日は夏バテ防止のにんにく効かせすぎました(^_^;)
接客業にあるまじき食事!
調理長にまた叱られるーーー(@_@)笑
今日も無事に終わりそうです。
お客さまもご夕食が進んでいます。
感謝です♡
TOP PAGE △