カレンダー
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<  2005 - 12  >>
ログイン
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.147848秒


学びの場その2


皆様、こんにちは。
一日遅れの発信です。

最近、何の罪もない子供が被害に遭う事件が立て続きに起きました。
小さく幼い被害者の苦しみ、恐怖はいかほどであったかを想像した時、激しい怒りを感ぜずにはいられません。3人の子供を持つ母親として決してひとごとではありません。
すべての子供たちは今や防犯ベルなくしては学校にも行けません。信じられませんよね?
道草も出来ない世の中なんて異常です。子供たちは学校の勉強以外のところでたくさんの経験をし心身ともに成長します。友達や自然とのふれあいの中で世の中の繋がりの大切さ、自己啓発を学びます。当たり前のことをできないかわいそうな子供たち。本当に不憫です。

どうして、この手の事件は途絶えることがないのでしょう。
人間が人間を殺める権利などどこにもありません。親が子供を虐待することも。
加害者自身が手遅れになる前に自分で気がつける人間関係をうまく構築できてさえいれば、こんな悲惨な事件は少なくなるはずでしょうが・・・。

私自身、懺悔に近い忘れられない出来事があります。人間、頭ではわかっていてもいざ自分がその場面に遭遇した場合何も出来ないものだと知りました。

数年前、お客様に少し挙動不信なお母さんと小学校4年くらいの男の子が4人ほどのグループでお泊りになりました。
楽しいはずの旅行なのに男の子はいつも一人ぼっちでした。そのお母さんはというと旅行を楽しむ目的ではない様子でした。ロビーで携帯電話を片手に延々とヒステリックに、「私なんかあかんのよ!!!」と繰り返し、人目もはばからずに泣き叫び、それは異常な光景でした。

その後夜10時頃に男の子がぽつんとロビーで座っていたので何気なく声をかけ、振り返ったその顔に愕然としました。ほほは真っ赤に腫れ上がり、耳からは血が出ていたのです。あまりの驚きに数秒間絶句し、顔を覗き込みやっとの思いで「どうしたの?」と尋ねました。
男の子はなんと言ったと思いますか?
「お母さんは悪くない」
別のことを聞いても質問には答えず「お母さんは悪くない」と最後まで繰り返しました。
日常的に虐待されているのでは、と直感で感じました。
子供が親をかばっている・・・こんな悲しい現実があるでしょうか。何をされようとその子にとってはかけがえのない世の中でたった一人の母親なのです。それがどんな母親であろうと。

眠れない夜を過ごして翌日、私は宿帳の住所を調べ、その地域の保健所の電話番号を調べました。
しかし。恥ずかしながら結局電話をすることが出来ませんでした。
歯を食いしばって泣かずにいた男の子の顔を思い出した時、通報することが果たしてその子にとって本当に嬉しいことなのかわからなかったからです。
「お母さんは悪くない」とただひたすらに繰り返した幼い心の中は、お母さんへの愛情と自分も愛されたいと願う思いであふれていました。お母さんを連れて行かないでと訴えていました。同時に私の存在を頑なに拒んでいました。

こんな商売をしている以上、それなりに守秘義務があり、どんな方であろうとお客様の名前をご本人の承諾も得ず口に出すことにも抵抗がありました。

「何か困ったことがあったらいつでも電話をしてね。いつでもおいでね」
次の日、これを言うのが精一杯でした。

今となれば良かったのか悪かったのかわかりません。思い出すたび自問自答です。
その子は今ごろは高校生ぐらいでしょうか。
どうか、悲しい思いをする子供たちが1人もいない世の中になりますように。。。願ってやみません。


| hiina | 16:35 | comments (x) | trackback (x) | 徒然なる思い |
和歌山加太の旅館、淡嶋温泉大阪屋ひいなの湯。夕陽の眺めが美しい露天風呂と新鮮な魚料理をお楽しみいただけます。

ひいなの湯ホームページはこちらのバナーをクリック☆

拝啓 ○○様


皆様、こんにちは。

とうとう師走ですね。2005年も残すところあと1ヶ月になりました。
あと1ヶ月、大きな事故など起きずに無事に新しい年を迎えられるといいなと思います。

この時期、当館は忘年会・お日帰りのご宴会で週末は大変賑やかになります。
先週も土曜日から満室の後の日曜日のお昼、法事が4件、ご宴会が2件、小間の小団体様を含め会席料理が全部で130人! いやはや、、あらためてウチのスタッフの有能さに感服致しました。ほんと、スゴイです。責任者が頼りないと反面教師でいいこともあるんですね。そういえばうちの子達もどおりでしっかりしてると思った・・・

まず、圧巻なのはご宿泊客のチェックアウト後、たったの1時間弱で8室を2人で掃除し、お料理のセットをし、11時にはゆとりを持って笑顔でお客様をお迎えできること。これってスゴイんです。
また、調理場の仕度の要領のよさと集中力には舌を巻きました。二人の調理人と助手、合計3人を軸として周りを固めるベテラン(年齢が)の仲居さん達。終わってみれば鼻歌も聞こえるような勢いです。ほんと、スゴイんです。

そして,何よりスタッフの連携、協調性には脱帽です。何の指示が無くても足りない部分を率先して補う人間が育ってくれていること、本当に私は幸せ者です。

身内を誉めるのはどうかと思いますが、大切な愛するスタッフ達に大きな声で誉めてあげたい、そしてできる人間にはそれに見合った報酬を・・と常に思います。

もちろん、昔からこんな風にできたわけではありません。基本がなってないと叱られたり、配膳に間に合わずお客様をお待たせして平謝りなんてのもしばしば・・。最近ではお料理を1品1品出すのが当たり前になってきていますが、特に年配の男性客の中には旅館料理は着席したときにどーんと全部ならんでいるのが普通だという方もおありで、膳が貧相で食べるものがないとわざわざ呼び出されて30分ほど延々と叱られたことも有ります。

一番ショックだったのは、今でも忘れません。ご宴会後50人ぐらいのお客様を送迎したバスの中に、箸袋の裏側に書かれたお手紙を見つけた時です。
「大阪屋よ、こんな宴会では人は来ないよ。(その後更に続く・・・)」面と向かってお叱りを受けるよりショックなものですね。
・・・泣けました。ちきしょ------!!!何に腹が立つって、自分に腹が立ってしょうがありませんでした。それから本来の、負けず嫌いで攻撃的な性格で今までやって来ました。
母は小さいころから私の激しい性格をとても心配してくれていました。でも、大人になって爪を隠すことも少し覚えたから安心してくださいね。

今ではどこの方か存じませんが、感謝の気持ちでいっぱいです。
あの手紙がなければ今の状態に持ってくることなどできなかったでしょうから。
私どもの将来を危惧していただいたお手紙、その時は涙で本質が見えませんでした。
今は私どもへの愛情から来るものであったと確信しております。本当にありがとうございました。


| hiina | 16:58 | comments (x) | trackback (x) | 徒然なる思い |
和歌山加太の旅館、淡嶋温泉大阪屋ひいなの湯。夕陽の眺めが美しい露天風呂と新鮮な魚料理をお楽しみいただけます。

ひいなの湯ホームページはこちらのバナーをクリック☆