2011-06-16 Thu
皆さま、こんにちは。今日も朝から雨ばかり、ずっと降り続いています。
お足もとの悪い中お越しいただくお客様、本当にありがとうございます。
さて、加太には“加太をこよなく愛し加太を良くしていく女性の会”
その名も「愛郷会」なるものがあります。
その中のメンバーのお家にお邪魔し、月に1~2度、美味しいお酒とお料理とをいただきながら加太の現状と未来について、本当に真面目に語り合うのです。
本当に楽しいホームパーティ、ワタクシは一番下っ端のひよっこながらいつもお声をかけていただいております。
先日はイタリアン。
現役の主婦の作るイタリアン、美味しいんです!侮れません。
テーブルマットも箸置きも手作り!

自家製のバジルたっぷりのパスタ

水菜と海苔のパスタ、なんと柚子こしょう風味

その他エトセトラ・・・
この日はビール20本以上、ワイン4本、その他もろもろ・・・皆さん、酒豪ぞろい。
とても明るくてパワフル!!
元気をいただきいつも帰ります。
いつの世も女性が輝くといいことがある。
加太をこれから変えていくのも、きっと女性なのでしょうね。
ワタクシも微力ながら頑張ります

2011-06-13 Mon
皆さま、こんにちは。今日は久しぶりに和歌山は良いお天気です。
長く続いた悪天候で「旬魚旬菜 あくら」の笹の葉がたくさん落ちたので、社長とスタッフの向竹さんが庭掃除をしてくれました。
久しぶりの登場!社長
初登場!向竹さん
去年、ひいなの湯の仲間入りをしてくれた向竹さん、とても優しくて実直で素敵な送迎バスの運転手さんです。
頼みごとには嫌な顔ひとつせず、すぐにやってくれるフットワークの軽さ、仕事の速さと正確さでスタッフの信頼も厚く、みな向竹さんが大好き!
若い人には醸し出せない“深み”がある、と私はいつも向竹さんを見ていて思います。
ひいなの湯は多くの“縁の下の力持ち”に支えられてここにあります。
いつもありがとうございます。感謝!
一緒にがんばって行きましょうね。
| hiina | 14:49 | comments (x) | trackback (x) | ひいなスタッフの紹介 |
TOP PAGE △