カレンダー
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<  2024 - 04  >>
ログイン
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.165916秒


女将の挨拶
皆さま、こんにちは。


連日猛暑ですね・・・体調崩されていませんか?

お盆明けでお客様のご来館も少し納まり、昼間でも眠気が襲ってくる今日この頃です。
先ほどもあまりの睡魔にイスに座ったまま5分だけ仮眠を・・・一気に夢の中。
そして「Eテーブル!!」という自分の寝言で飛び起きたバカおかみです・・笑。


さてさて・・・。
今日は「女将の挨拶」について一考。
だって・・・じゃらんの口コミに「挨拶に来ない女将」なんて書かれちゃったのだもん。泣。

最近は一昔前のように“女将”を置かないスタイルのお宿も少なくありません。
とはいえ“女将”の存在というのは宿のシンボル的なもの、という考えはいまだに根強くあり、“女将”イコール“宿そのもの”と思われている方も多くいらっしゃるでしょう。
私も宿の仕事をするにあたり、やるからには自分の立ち位置としてその辺は意識してまいりましたし、日本旅館の良さのひとつとしてこれから先も残していくべき役割を担っているとも考えます。

ただ、あらたまった女将の挨拶については最初から少し疑問に感じております。
必要とされる人がいて場所があり、付随するすべての行動があるように、それを納得したうえで何もかも行動したいといつも思います。
そう考えると・・・私の挨拶は本当に必要なのか??う~む・・・悩みます。

自己満足のお仕着せのサービスで、楽しく歓談会食されている場所にのこのこと入って場を濁すのは美しくないのではと思うのです。もちろんお呼びいただければ喜んで伺いますし、「一杯飲め」と言われれば喜んで。笑

これに行き着くには、それなりの紆余曲折がありました。
過去にはご挨拶に伺ったこともあったのですが、必ずしもいい顔をされるお客様ばかりではないというのが実感でした。
特に30~50歳代のカップルのお客様はご夫婦かどうかが微妙です。そうでない場合、中にはあからさまに不愉快な表情をなさる女性のお客様があるほど。

ですからお客様と接するのはお迎えとお見送りのときだけと一応決めております。
それ以外はマネージメントの裏方に励んでおります。


でも・・・いかがなものでしょうか?
皆さまのご意見をお聞かせくださいませ。
とはいえ、結局私が私の考えで決めるべきことなのだと思うのですが。



| hiina | 17:09 | comments (13) | trackback (x) | マジメな旅館のお話 |
和歌山加太の旅館、淡嶋温泉大阪屋ひいなの湯。夕陽の眺めが美しい露天風呂と新鮮な魚料理をお楽しみいただけます。

ひいなの湯ホームページはこちらのバナーをクリック☆


若女将の日和見日記 2007年11/3以前はこちら

 ↑ひいなの湯公式ホーム
 ページはこちらから!

2007.11/13以前はこちら
和歌山加太の旅館、淡嶋温泉大阪屋ひいなの湯。夕陽の眺めが美しい露天風呂と新鮮な魚料理をお楽しみいただけます。
新着情報
COMMENTS
Search Box