| hiina | 20:03 | comments (x) | trackback (x) | ひいなスタッフの紹介 |
2013-04-24 Wed
皆さま、こんにちは。気が付けば4月もすでに終盤です。
山は新緑のエネルギーに満ち始めました。
当館でも新たにフレッシュなメンバーを加えスタートしています。
紹介いたします。
左から3番目、「あすか」です。
先輩スタッフに可愛がれ鍛えられています!
まだまだよちよち歩きの赤ん坊の段階ですが、これからスポンジのようにたくさんの知識を吸って、いろいろな経験を繰り返しながら一回りも二回りも大きくなってくれることと期待しております。
当館においでの際はぜひお声かけくださいませ(*^_^*)
| hiina | 16:08 | comments (x) | trackback (x) | ひいなスタッフの紹介 |
2013-02-10 Sun
皆さま、こんばんは(*^_^*)楽しい三連休をお過ごしですか?
お蔭さまで当館も三日間、昼も夜も満室御礼!!!
この時間もスタッフたちが明日の準備にと走り回ってくれています

ほんまに、ほんまにありがとう!!!

戦い済んで日が暮れて
本当の意味も知らず使っていた言葉を学んでみました。
戦いすんで日が暮れて
探しに戻る心では
どうぞ生きていてくれよ ものなど言えと願うたに
日露戦争の時期に、友を想い詠んだ詩。
親しい戦友が戦闘中に撃たれて倒れたのですが、 直後に突撃命令が出たので、見捨ててゆかざるを得なかったのです。
戦いが一段落してから、様子を見に行く場面の歌詞です。
もちろん、戦友は亡くなっていました。
深すぎる。
想像を絶する悲惨な状況。
私たちは幸せなのよ。たくさんの犠牲の元に。
だからこそ、今この一瞬が幸せ。忙しいながらも皆が健康で幸せで・・・それがいかに素晴らしく尊いことかみんなわかる?わからなあかんよね。
その方々が報われないもん。
調理場さんも明日の朝の段取りに一所懸命!ヽ(^o^)丿
そして・・・
おーこわーーー(゜o゜)
いつも、無理な要望に素早く対応してくれる調理長はじめ調理場のスタッフたち、ありがとう。
多岐にわたる要望にも、なにか策を打たなければ、と最近は考えております。
接客スタッフたち、今日も笑顔のおもてなしをしてくれてありがと!(*^_^*)
元気印、みほ と ゆみ です
日日鍛錬、かずほ と ちづる
いつも一生懸命、ゆうこ
ありがとう。
みんな。大好きだぜーーーヽ(^。^)ノイエイ
お叱りもたくさんいただく未熟な旅館ですが、日々成長できるようにがんばろうね!
ワタシもがんばるからねーーーーーp(*^_^*)q
続き▽
| hiina | 21:04 | comments (x) | trackback (x) | ひいなスタッフの紹介 |
TOP PAGE △