2017-02-10 Fri
皆さまこんにちは(*^_^*)二月は逃げるってうまいこというなぁ。
あっという間に10日も経ってしまいました。
節分に針供養・・・
私的にはいろいろ盛りだくさんの10日間でしたので
ブログに書き記したいことはいっぱいあったのですが
バタバタと忙しくて(^_^;)
順を追って書いていきますね(^^)
2月6日から9日まで大浴場の改修工事のため
全館休館をいただいておりました。
長期のおやすみは何年かぶりです。
おかげさまで私もちょっとゆっくりできました❤
昨日は娘がお友だちのお見舞いに行くというので
運転手&いろいろ用事のため一緒に外出しました。
和歌山県立医大まで送って行った帰りに
近くのモ○バーガーで休憩。
ハンバーガーなんて久しぶりやわ・・・
ところが。
30~40代の主婦と思しきアルバイトの店員さん3~4人の
おしゃべりがひどくて
(お客さんより大きな声で笑いながら世間話をしている・・・(-"-)・・・)
「これはあかんやろ・・・」 ← ムカムカしてますねー
いくら美味しいものを提供していても
店内やトイレを女性目線で設えていてもダメですね。
もったいないですね。
さすがに腹が立ってきて
アンケートに残そうかと思いましたが
それで反省するような簡単なことではないような気がして
早々にお店を出ました。
他人のふり見て我がふり直せですね。
ウチも気を付けようっと。
でもおかげでいいこと思いつきました!
ここに来たなら行かなきゃ!!
ずっと行きたかった紀三井寺へ行ってきました♪
231段・・・げげげ・・・(@_@)
雨上がり、苔さえも美しい
至る所に水仙がキレイに咲いてました
じつは何を隠そう初紀三井寺!
和歌山へやってきて21年目にしてやっと(^_^;)
雨上がりの平日なので出会ったのはほんの数人でしたが
逆にしっとりと風情があってゆっくりと参拝することができました。
300円のお賽銭で欲張ってお願いしすぎましたが。笑
神さまよろしくお願いいたします!パンッパンッ(^人^)
眺望がすばらしい
記念に(^v^)
昨日ひと足お先にフェイスブックでアップしたら
「裏側に車で登って行ける道があるよ~」
といろんな方から教えていただきました(^_^;)
う、裏側???
どこどこ?????笑
そんなことホームページにはどこにも出てなかったけどな。
課題を残しましたのでもう一度行かなきゃ。笑
近くて遠い名所旧跡。
まだまだ訪れたことのない所ばかりです。
徐々に攻略できたらいいなー(*^_^*)
さぁ~て今日も満員御礼!
夜はこれから(^○^)
がんばりまーす❤
TOP PAGE △