2016-02-12 Fri
皆さま、こんにちは(^^)二月とは思えない暖かい朝を迎えた和歌山市です。
今日は朝から銀行・郵便局・クリーニング屋さんをハシゴ
最後は馴染みのお花屋さんへ。
春の訪れを告げる色とりどりの可愛いお花たちがたくさん並んでいました。
お花っていいですねー

お店の方たちと雑談しながらしばしの癒しタイム。
あれもこれもと買いたくなる気持ちを抑えつつ
桃の花、チューリップ、金魚草、フリージア、テッポウユリをチョイス。
いつもおまけをくださるのですが
今日はとてもきれいな色のダリアをサービスでいただいちゃいました

見て見て~見事でしょ?
帰ってさっそく館内を走り回りましたよ(^^)
昨日はあるセミナーに参加してまいりました。
いつものごとく遅刻ギリギリ!
和歌山市内のビッグ愛まで愛車をぶっ飛ばして(^_^;)
春を先取り!きれいな色のスカーフを使ってみました
「話して聴いて元気になる!コーアクティブ会話術」
どんな内容かと言うと・・・
相手に好奇心を持ち
相手の気持ちに意識を向け
相手を主役にして会話をする
相手の可能性を信じ見出し
パワーがあるポジティブな言葉を投げかける
要するに
あなたならもっともっと出来るんだよ
とプラスの発信をすることで元気になってもらい
相乗効果で
結果的にこちらも元気になれて
取り巻くすべての関係性が向上する
ざくっと説明するとそんな内容のセミナーでした。
私自身があまり深くを知られることに慎重になるため
他の人に対してもどうしてもドライになってしまいがち。
根本的にその部分を打破しないといけないんだな
と気付きをいただきました。
学んだことを持ち帰って実践できるかどうか
自信はありませんが
とにかく無駄にはしないようにしたいと思います。
最後に参加者の皆さんと記念撮影
いつまでも学びの刺激を受けていたいな。
TOP PAGE △