カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2023 - 09  >>
ログイン
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.149991秒


自分時間
皆さま、こんばんは。





毎日ほんまに寒いですね!



今日は娘の中学受検に付き添ってまいりました。

8時15分に会場となる学校に集合。

国語・算数・社会・理科・・・で、終了予定は12時30分。たっぷり4時間あまりの待ち時間ができました。
ぽっかり空いた久しぶりの自由時間!さて何しましょ?

ガチガチの肩をどうにかせなあかんしマッサージに行こかいな?それとも本屋さんでフラフラしようか?喫茶店で美味しいコーヒーも飲みたいな・・・。


寒いけどとてもいい天気になりました!




迷った挙句、和歌山県立近代美術館に絵画鑑賞に行くことにしました。
美術館・博物館は大好きで、独身時代はけっこうマメに通ったものでしたが、結婚後は忙しいのもありさっぱり行かなくなったからホント久しぶり!



和歌山県立近代美術館は和歌山城のすぐ目の前!



大好きな佐伯祐三の絵画も来ているらしい




「趣味は?」と問われたら答えに困るワタクシ・・・。
“読書”と胸を張って言えるほどの読書家でもないし、“映画鑑賞”なんてカッコいい事も言えへんし。

ただ、絵を描くことは昔から大好きで、高校時代は3年間美術部で油絵を描いていました。
ユーレイ部員が多いところはたくさんあると思いますが、とても活動的な美術部で毎日毎日放課後は熱心に絵筆を握り、そしていろんな展覧会にも出品しました。


たくさんのキャンバスを目に作者の情熱に思いを巡らせ、久しぶりにふつふつと沸き起こるようなときめきを感じました。




自分時間を持つことってほんとに大切。

実は、去年の秋、無性に絵が描きたくなって、ネットで衝動買いした油絵の道具。

このがっちりとした木の質感がセクシーでそそるでしょ?笑






たくさんの色を前にちょっとうきうきわくわく。

まだ新品のままやけど、よし!使おう。




その前に・・・

社長、ワタクシにアトリエ作ってくれはらへん?
6畳くらいでええし、贅沢は言わんから。笑


| hiina | 20:36 | comments (4) | trackback (x) | ぷらいべーとたいむ |
和歌山加太の旅館、淡嶋温泉大阪屋ひいなの湯。夕陽の眺めが美しい露天風呂と新鮮な魚料理をお楽しみいただけます。

ひいなの湯ホームページはこちらのバナーをクリック☆


若女将の日和見日記 2007年11/3以前はこちら

 ↑ひいなの湯公式ホーム
 ページはこちらから!

2007.11/13以前はこちら
和歌山加太の旅館、淡嶋温泉大阪屋ひいなの湯。夕陽の眺めが美しい露天風呂と新鮮な魚料理をお楽しみいただけます。
新着情報
COMMENTS
Search Box