2010-01-02 Sat
皆さま、こんばんは。ざわめき浮き足立った新年の幕開けも、あっという間にいつものただ忙しい日常に変わってしまいました。
例えるなら魔法が解けたあとのかぼちゃ、夢から覚めた浦島太郎ってとこでしょうかね。
で、その浮き足立って、というよりもあまりの忙しさゆえの判断ミスで、幸先悪くお客さまにお叱りを受けてしまいました。もちろん反省はしておりますし、今後の課題として重く受け止めて、繰り返し失敗のないようにします。
話変わり、昨日着ていた着物、お客さまにも“素敵ですね”と言っていただきました。
{これです}
実はこの着物は21歳の若さで亡くなったいとこから形見分けでもらった品です。
私より2つ年上のお姉ちゃんのような存在で、ことあるごとにお互いの家を行ったり来たりし、幼い頃から本当の家族のように育ちました。
明るく朗らかでいつも元気なみんなの人気者。面倒見がよく私がわがままを言って甘えられる頼りになる存在でした。
寒い寒いクリスマスの夜、車を運転中にハンドル操作を誤ってあっけなく天国に旅立ってしまいました。
事故の知らせを聞いた父と母は慌てて病院へ走り、私は雪の降る静寂の中、眠れず早く朝が来て欲しいと待ちました。賑やかで平和な日常の中、静か過ぎても眠れないのだと初めて知りました。
そして、お葬式。
起きているのに夢のようでした。すべてがコマ送りでした。なんだか脳みそがラップでグルグルにくるまれたかのようにまったく思考をなくした状態でした。
そしてなぜか涙が出なかった。
おじちゃんおばちゃんが一人娘の幸せを祈り、嫁ぐ日のために買い揃えた着物。
いとこが一度も袖を通すことが叶わなかった着物は、今私の手元でたくさんのお客さまにご覧いただいている・・・なんだか不思議な力を感じます。
精一杯生きなきゃきっとバチが当たりますね。
では、明日も忙しい一日。
元気良く頑張りましょう~!
皆さまもいい一日を。
ランキングに挑戦してしまいました。
よろしければ ぽちっと 愛の手お願いします。
にほんブログ村
TOP PAGE △