2008-08-18 Mon
皆様、こんばんは~~~!USJの家族旅行以来、旅館に軟禁状態のわたくし・・・
ふえ~ん。外へ行きたいよう~~~!
しか~しっ、ほんとに息もつけず次々に用事ができるのであります。
「世の中で一番楽しく立派なことは一生涯を貫く仕事を持つことです」
「世の中で一番寂しいことは仕事のないことです」
諭吉せんせえもこうおっしゃっているのだから、ガンバんべ。
今日はウチの自慢の巨大生簀の紹介。
これは天然の真鯛。
ここにたんまりと食材を仕入れておけるから、お盆などの繁忙期でもへっちゃらで乗り切れます。
皆様にはいつも新鮮なお魚さんたちを提供できるわけです。
通称「カサゴ」。この辺では「ガシラ」と言っております。
小骨が多いが、煮付けやから揚げにすると美味しいですよ。
みんな大好き、イセエビちゃん。
イセエビって冷静に見ると虫みたいで結構グロテスクですよね・・・。
そして通称「カワハギ」。
この辺では「うまづらハゲ」と言います。
そしてこれをお料理にすると、、、はーい、うす造りのでっき上がり~。
冬に向けて肝がますます大きく濃厚になってくるよん。
でもナマの肝は意外とあっさりしてます。お造りにくるんでちょこっとおしょうゆをつけて食べると美味しいです!
そして、みんな大好き。アワビちゃん。
お造りだと磯の香りとこりこりした歯ごたえで美味しい!
焼いたら、逆にとっても柔らかくなるのが不思議です。
秋になると、冬の王様、30キロのクエが悠々と泳ぎますよ~。
ここから日々、皆様に美味しいお料理を発信して行きますので、どうぞお楽しみに~!
TOP PAGE △