カレンダー
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<  2007 - 09  >>
ログイン
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 2.481898秒


美味しいお水「えびね温泉」編・・・
当館より車で約25分。日置川沿いに「えびね温泉」という所があります。以前から当館のお客様でも定期的に月に一度お水を汲みに来る大阪の喫茶店のマスターやお馴染みさんがたくさん居るのですが、今日情報収集の一環で久しぶりに現場に向かってみました。

車で10分ほど南に走ると「日置大橋」が見えてきます。そこを左折してそのまま約15分道なりに進むとえびね温泉に到着します。道中何箇所も看板を立ててくれているので道に迷う事はないと思います。


坂を下ると直ぐ駐車場になっていて温泉の汲み場が隣接されています。


旦那さんにご挨拶し色々案内して頂きました。スタッフのみなさんも気さくな方たちばかりで顔は写さないという条件付でモデルさんもお願いしてみました(^^)



更に振り返ると入浴施設も併設しています。


趣のある通路を通り中に入ると日置川を一望するお風呂です。ちょうどお客さんもいらっしゃったのですがおねがいして一枚パチリ。海は毎日見ていますが川を見るのはまた新鮮な気分で気持ちの良いものです♪


食堂や喫茶店、休憩所もありゆったり過ごせそうな空間です♪


貴重なお時間を割いていただいて色々お話をお伺いした後お土産まで頂いてしまいました。糖尿病にも良いということですので親父に薦めたいと思います。


当館も昔は飲用していたりもしていたのですが、数年前保健所の基準が変わり飲用できなくなってしまいました。県下でも数少ない飲用可能な温泉のようです。成分分析などの載ったちらしも頂いたのですが「ツルツルスベスベ」の目安である「水素イオン浸透度」がPH9.7もありホントいい温泉なんだなぁと感じました。「お風呂にも入っていきなよ」なんてお誘いも受けたのですが時間の都合で今回は断念しましたが是非一度改めてのんびりしに伺いたいなと思います。みなさん、本当に今日は色々お世話になり有難うございました。

| tubakiro | 16:31 | comments (x) | trackback (x) | 若(?)の気まぐれ日記 |
キッズコーナー・・・
玄関を入ると正面に小さいながらもキッズコーナーがあります。小さなお子さんが玄関を入るなりそこを見つけて駆け寄ってくれる姿を見ると嬉しくって涙がでそうになります。


この場所は元々はジャングルのように木が生い茂りその真ん中にテーブルセットがある展望テラスのような場所でした。時折お客様が座って本を読んだり海を眺めたりする姿を拝見する事もあったのですが正直ホントたまにでした(^^;

息子が生まれて少したってから親馬鹿の血が騒ぎ出し、特注で作ったプランター類を全てどかし下にお子様用のマットを引き小さいながらもキッズコーナーを作ってみました。最初女将なんかは「今更何をする気??」なんて顔で見ていましたが徐々におもちゃも増えていきお客様が頻繁に活用しているのを見て最近は少しは納得してくれたでしょうか!?

今年の夏休みもホント良く利用してくださっていました。たまに夜遅くなって電気を消す時間になっても離れないお子さんが居たくらいです。やっぱり小さなお子さんが遊ぶスペースが少しくらいあってもいいですよね。ホント結構みなさん利用してくれるので親馬鹿としてホント嬉しくってたまりません。これからもどんどんアイテムが増えていくと思いますので是非お楽しみにしていてくださいね♪

| tubakiro | 21:12 | comments (x) | trackback (x) | 若(?)の気まぐれ日記 |
一心同体!?・・・
昔から嫁が風邪を引くと必ずと言っていいほど息子も風邪を引きます。やはりそれだけずっと一緒に居ると言う事なんでしょうね・・・。

2,3日前から嫁が風邪を引いたなんて言っていました。こんな時は睡眠が一番と思い、昼出勤する際に息子も一緒に連れて行きゆっくり寝れるようにしていたのですが夕飯の支度やら洗濯物やらで中々寝る事は出来なかったそうです。それだけ主婦の仕事って大変なんですよね。

そんなこんなで昨日の晩、突然嫁から一本の電話が・・・。息子が嘔吐を始めたというのです。ついさっきまではあんなに元気だったのにホント子供の体調って難しいですよね。気分転換にバッティングセンターに向かっていたのですがすぐさまUターンです。

帰宅するとまだそんなに熱も上がっていないらしく嘔吐したことで逆に目が覚めた様子で遊びまわっている息子の姿がありました。元気そうでホッと一安心です。少し一緒に遊んでから電気を消して寝かしつけ僕も寝室へ。自室で本を読んだりして過ごしました。

夜中12時頃嫁から一本目の電話です。また嘔吐のようです。直ぐに下に下りていくと少しぐったりしながらもニコニコ笑う息子の姿が。熱は37度ほどでまだそんなには上がっていません。再度寝かしつけてから寝室へ移動。

夜中2時。嫁から二度目の電話です。またまた嘔吐です。心なしかさっきより元気のなくなった表情です。熱は37.5度。息子は今まで二度熱発性のひきつけを起こしています。お医者さんからは37.5度になると念のため熱さましの座薬を刺す方が良いと言われているので冷蔵庫に備えていた座薬の投入です。またまた寝かしつけてから寝室へ移動。僕もようやく床につきました。

朝嫁から三本目の電話です。熱が上がってきたらしく38度あるということで嫁に病院まで連れて行ってもらいました。朝一で行ったお陰で僕も仕事を片付けて駆けつけたときにはもう帰ってくる途中でした。その後お昼には39度まで熱があがりしんどそうな表情をしています。何度か見た光景ですが、小さな子供が高熱を出している顔ってほんと可愛そうで涙が出そうになります。座薬のお陰か今のところまだひきつけは起こしていませんが一杯寝て早く元気になってまた一緒に遊ぼうね。頑張れ!息子よ!!それともう一つ、自分も風邪を引いてしんどいのに懸命に息子の看病をしている嫁に脱帽です。ホント二人とも早く元気になってくださいね。

| tubakiro | 17:37 | comments (x) | trackback (x) | 若(?)の気まぐれ日記 |
客室からの眺望・・・
昨日に引き続きいくつか写真を撮ってみました。今日ご紹介するのは客室からの眺望です。夕方になると目の前の海に夕日が沈んで行き逆行になるので朝からシャッターを押してみました。これは椿館2階のお部屋からですが直ぐ目の前が海だって良く分かるでしょ!?


当館の真下はこのように入り江になっています。そんなに大きくもないですが夏は花火に海水浴などで結構賑わっているのですよ。


全ての客室はこの海に向かっています。全室オーシャンビューです。以前「イメージしていた海とは違う」「これはオーシャンビューではない!」なんてご意見を頂戴した事もありますがどうでしょう?オーシャンビューに間違いないでしょ!?

当館は玄関が一番上、8階になります。お部屋に行くに連れて車の音から遠ざかり波の音が近づいてくるのです。時折聞きなれない音なんで「眠れないのでちょっとボリュームを落として」なんて言われたりもしますがそこはなんとも出来ない問題なのでご容赦下さい(^^;

夕日は、夏の期間は前方右手のマンションの影に隠れてしまいますが、ボチボチ右端の方にかすかに見えるようになってきました。これから左にむかってどんどん沈む位置が移動してくるのです。夕日の沈む位置からも季節の移り変わりを感じることが出来るなんてちょっと素敵でしょ(^^)♪お越しの際の楽しみの一つに加えてみてください。

| tubakiro | 21:59 | comments (x) | trackback (x) | 若(?)の気まぐれ日記 |
デジカメ購入しました・・・
今日何年振りかにデジカメを購入しました。SONYのCyber-shotです。少し型は古めですが800万画素以上あるのでこれでも十分です。早速誰も居ない大浴場で試写してみましたが思っていた以上に高画質でビックリしました。知らぬ間に随分と進化していたのですね。危うく浦島太郎になる所でした(^^;

お陰様で年々ホームページでのご予約も増えてきて、一度写真関係を整理し直したいなと考えていました。出来ればプロに頼んで一気に撮ってもらいたいとも考えていました。けどそこにはどうしても費用が発生します。話に聞けばデジカメも随分と進化していると聞くし一度買い換えて自分で撮影するのとどちらがいいだろうと詳しいAさんなんかに相談しながらあれやこれやと悩んでいました。

今まで持っていたのが大体300万画素程度。当時はこれでも十分かなと思って愛用していたのですが知らぬ間に機械は日々進化しています。正直○○万画素って言われたってそれがどれ程のものなのか想像もついていませんでしたがいざ撮影してみるとビックリです。今までは撮りきれていなかった眼前の海までくっきり写っているではないですか!


これはもう本当に想像以上の成果でした。これなら当館がオーシャンビューだって事も分かってもらえますよね。勿論これでプロに負けない写真が撮れる!なんて思ってはいませんが今までよりはもっと素敵な写真は撮れそうです。明日から楽しみが一つ増えました♪

| tubakiro | 22:08 | comments (x) | trackback (x) | 若(?)の気まぐれ日記 |