2008-08-30 Sat
いよいよ8月も残すところ明日一日。早いもので今年の夏ももう終わりですね。今年は一体どんな夏だったのか???少し振り返ってみる事にしてみました。まずは今年は早い段階で結構日焼けをした夏でした。どれだけ遊びまわっていたのかって?ノンノン。残念ながら海水浴などで日焼けしたのではなく、海水浴場の準備やら山の掃除やらで日焼けしたのです。内容はともかく日焼けするのが嫌いではない私にとっては久しぶりにちょっと喜ばしい夏でした。
次にドキドキした夏でした。7月初旬、当館料理長が突然の緊急手術入院。料理人二人の小さな旅館で、これから一年で一番忙しい時期を迎えるという時だったのでこの時ばかりは一体どうなるのかドキドキしました。お陰様で近所のEさんに助っ人に来ていただき、更に料理長の方も7月下旬に無事退院。忙しいピークの時期には無事復活してくれたのでホッと一安心しました。その後の経過も良好なようでホント一安心です。
そしてイライラした夏。これは星野JAPANの事です。野球ファンにとってはホント楽しみにしていた分かなりイライラしらした夏でした。もう何度もこのブログでも書いてきたのでこれ以上どうこう書きませんがホントイライラしながら見ていました。
最後に厳しい夏。暑さもそうですし、雷が以上に多く発生した等自然現象もそうです。が、何より止まらない原油高騰に伴う景気の悪化。仕入するものが軒並み値上げ、なのに旅行市場は減退(もしかしてうちだけ?)。ホント経験したことのない位厳しい夏でした。なのに私の体は思うほどゲッソリしていないのは何故???(^^;
とにもかくにも色んな夏があります。みなさんはいかがだったでしょうか?
最後に親馬鹿日記。今年も息子と一緒に海水浴をするという夢は叶いませんでした。けど大阪の親友Iファミリーが遊びに来てくれたときに少しだけ花火をする事が出来ました。余程楽しかったらしくそれ以降息子の口からは「花火花火」と連呼されていました。旅館もすっかり落ち着きを取り戻したのでこれから残りわずかな今年の夏を楽しみたいと思います♪そして家族サービスも忘れずに頑張ります!




































【ブログの宣伝にご協力ください。】

ブログランキング【くつろぐ】




































創業明治35年 椿の花の宿
南紀白浜椿温泉 元湯 椿楼
ご予約・お問い合わせは 0739-46-0021
http://tubakiro.com/
インターネット専用プランはこちらから
椿楼手作りCM。




































| tubakiro | 21:43 | comments (x) | trackback (x) | 若(?)の気まぐれ日記 |
TOP PAGE △