2008-08-21 Thu
夏休みの忙しさも一段落・・・例年より少々早めではありますが(^^; お昼から嫁と息子を引き連れて嫁の実家である「みなべ」に行ってきました。今年2回目でしょうか!?1時間足らずで行ける距離でありながらも日々の忙しさにかまけて中々行く事が叶っていません。ホントはもっと向こうのお父さんお母さんにも元気な息子の姿を見てもらいたいのですが・・・ホントすみませんm(__)m
さて「みなべ」と言えばなんと言っても日本一の梅の里であります!今の時期はあちらこちらで正真正銘南高梅の天日干し作業(?)が行われています。

どうです。写真を見るだけでも口の中に唾が広がって来そうでしょ(^^)

私の親父の故郷もこの近くの三栖と言うところでそこも梅の栽培(?)が盛んな所。昔からこのほのかに漂う甘酸っぱい梅の香りを嗅ぐとなんだか妙に心安らぐ気がします。お陰で少しリフレッシュ出来た気がします♪
ふと裏庭に目をやるとそこにはもう柿の実がなっていました。

勿論まだまだ青いですが柿と言えば秋の果物。暑い暑いと思っていても着実に季節は移り変わっているんですね。
久しぶりの嫁の実家はなんだか居心地が良く気がつけば夕方になってしまっていました。残念ながらお父さんには面会叶いませんでしたが皆さん元気そうで何よりでした。
息子のリクエストに応え少し買い物をして先ほどようやく帰宅。サッと夕食を済ませこれから溜まった書類の整理に奮闘します。忙しい間は中々かまってあげられず息子には寂しい思いをさせてしまうのでせめてもの罪滅ぼし。これから徐々に家族サービスも始めたいと思います。




































【ブログの宣伝にご協力ください。】

ブログランキング【くつろぐ】




































創業明治35年 椿の花の宿
南紀白浜椿温泉 元湯 椿楼
ご予約・お問い合わせは 0739-46-0021
http://tubakiro.com/
インターネット専用プランはこちらから
椿楼手作りCM。




































| tubakiro | 20:15 | comments (x) | trackback (x) | 若(?)の気まぐれ日記 |
TOP PAGE △