2008-07-21 Mon
当館眼前の入り江。先日の台風の影響で沢山海草やゴミが流れ着いてきてしまっていましたが、昨日当館下の旅館さんへお泊りのダイビングのお客様が綺麗に清掃してくれました。ホント有難う御座います。海を愛する人の優しさにふれた気がしました。朝から町関係者の方もお越し頂き沢山のゴミ袋を収集していってくれていました。
ふと、海を眺めると気持ち良さそうにプカプカ浮いている人が居たので一枚撮らせて頂きました。ホント気持ち良さそうですね♪
この仕事をしていると中々自分が海水浴に行ったりすることは出来ません。毎年の事ですがこうして旅館のベランダからから海遊びを楽しんでいる光景を眺めて自分も楽しんだ気になるのが常となっています。
幸いにも今年は観光協会絡みのお仕事(山清掃や海水浴場清掃など)のお陰でしっかり日焼けだけはしている僕の肌。早くも剥け始めの痒みを押さえる為ポリポリ肩口を掻くのが日課になっています。
去年は息子に初めての海を経験させてやろうと時間を見つけて前の入り江に連れて行きましたがあえなく撃沈。今年こそは・・・と密かに再チャレンジを目論んでいます。やっぱ海の側で育って金槌はうなづけませんもんね(^^;




































【ブログの宣伝にご協力ください。】

ブログランキング【くつろぐ】




































創業明治35年 椿の花の宿
南紀白浜椿温泉 元湯 椿楼
ご予約・お問い合わせは 0739-46-0021
http://tubakiro.com/
インターネット専用プランはこちらから
椿楼手作りCM。




































| tubakiro | 16:55 | comments (x) | trackback (x) | 若(?)の気まぐれ日記 |
TOP PAGE △