2008-01-24 Thu
すさみ町にあるエビとカニの水族館では節分を前に和名に「オニ」や「ツノ」が付く海の生き物を集めた「節分特集展示」が始まりました。。期間は2月3日まで。
展示されているのは怖い顔をした「オニオコゼ」や多くのとげを持つ「オニカサゴ」、太く赤い脚に太い毛が生え、鬼の腕を思わせる「オニヤドカリ」。ほかに「オニヒトデ」「アカオニヒトデ」「オニサザエ」「エダツノガニ」「ツノダシヒシガニ」の計8種類。いずれも地元のイセエビの刺し網漁で捕獲されたものばかりです。
また水槽はタカアシガニの甲羅で作った鬼の面や豆をかたどった小物などで、にぎやかに飾られています。
交通:JR江住駅から徒歩15分
時間:9:00~18:00(10~3月は17:00まで)
休み:無休
料金:無料
当館より車で約20分です。
| tubakiro | 19:47 | comments (x) | trackback (x) | 若(?)の気まぐれ日記 |
TOP PAGE △